白樺樹液が「予防美療」に役立つ科学的根拠とは | ぷろろのオーガニックライフ

白樺樹液が「予防美療」に役立つ科学的根拠とは
この記事はだいたい 7 分前後で読めます。

科学的な研究が進む白樺樹液の効用

 

ほのかな甘みと爽やかな口当たりで知られる白樺樹液は、北方圏の国々や北海道の伝統に根差した自然の恵みとして、古くから健康維持に役立てられてきました。なかでも病気や肌トラブルになる前の予防医療・予防美容の観点から、近年は大学などで科学的な研究が進められ、その働きが少しずつ解明されています。加齢や生活習慣の乱れにともない体のバランスが崩れやすい現代において、白樺樹液を日常生活に取り入れることは、病気を未然に防ぎ、美容面でも健やかな状態を保つ一つの手立てといえるでしょう。以下では、白樺樹液に含まれる成分や期待される働きについて、客観的な視点で整理してみます。

 

 

ミネラルやアミノ酸が豊富

 

まず、白樺樹液には体内でエネルギー源となるグルコース(ブドウ糖)とフラクトース(果糖)がほぼ1対1で含まれていることです。砂糖のように精製されたものではないため、糖尿病の方や虫歯が気になる方にも心配なく飲用が可能です。さらに特徴的なのは、さまざまなミネラル成分。カルシウム、カリウム、ケイ素、マグネシウム、鉄、銅、マンガン、亜鉛など、幅広い微量ミネラルがバランス良く含まれており、これらがイオン化された状態で溶け込んでいる点も見逃せません。こうしたミネラル類は、細胞活動を円滑にし、身体全体のコンディションを整える一助となります。 また、白樺樹液には複数のアミノ酸や多糖類、ポリフェノールなどが含まれており、近年研究者によって抗酸化作用が注目されています。

 

 

                    白樺樹液の採取現場

 

 

体内の過剰な活性酸素を除去

 

抗酸化力の高い白樺樹液は、体を錆びつかせる原因として問題視される活性酸素を抑制する働きが期待されています。とりわけスーパーオキシドラジカルディムスターゼに近いSOD様活性が報告されており、これによって体内の過剰な活性酸素を除去し、ストレスを軽減する効果があるとされています。活性酸素は私たちの体内で日々発生するものであり、加齢やストレスの影響で増加すると、さまざまな不調や老化の加速につながるとされています。白樺樹液はこの活性酸素の過剰発生を抑える助けになり、健康面だけでなく美容面でも有用性が期待されています。予防医療と予防美容の観点からは、以下の点が注目に値します。

  • ミネラルやアミノ酸の補給で基礎代謝をサポートし、病気や疲れの予防を図る
  • 体内のSOD様活性を助ける物質があるため、活性酸素の増加を抑え、老化を和らげる
  • 保湿や美白などの美容効果が期待され、肌コンディションを整える
  • ストレス社会で乱れがちな自律神経などをケアし、心身のバランス維持に寄与する

 

 

1000年におよぶ民間伝承の実際

 

実際に、北欧では1000年も昔から白樺樹液は成人病や痛風、胃腸病、関節炎、湿疹などの民間療法で活用されてきました。やけどを負った際の軽減報告や痛みに対する緩和作用があるなど、多くの伝承が語り継がれています。これらは長年にわたる経験が集積された言い伝えですが、近年は北海道大学などの研究によって、科学的な根拠が少しずつ示されつつあり、今後のさらなる研究が期待されています。特に病気の回復にだけ頼るのではなく、日常的に取り入れることで病気になりにくい体をつくる、いわゆる“未病”を意識した使い方が、予防医療の観点からは望ましいといえるでしょう。さらに注目したい予防美容の面では、白樺樹液に含まれる豊富なポリフェノールやアミノ酸、多糖類による保湿力や美白効果、肌のターンオーバー促進などが挙げられます。実際にあった10年ほど前のカネボウの白斑事件は、白樺樹液から白斑成分を発見して、これを化学的に合成して100倍の濃度で配合したものといわれています。白樺樹液は肌の酸化ダメージを和らげることで、肌の透明感を保ちやすくなります。

 

           葉と樹皮のエキスを加えた「ぷろろ白樺の恵み」

 

 

葉や樹皮の成分も生かした天然100%

 

また白樺の葉や樹皮からも抽出される抗酸化成分を組み合わせた飲料や化粧品も登場しています。内側と外側の両面からアプローチできる点が大きな魅力です。一方、海外産の白樺樹液は抽出後の腐敗を防ぐために防腐剤や保存料が使われるケースがほとんどですが、日本国内では、加熱殺菌と真空充填による無添加の製法が確立されているため、天然のままの状態を保った製品を選ぶことができます。これは世界的にも珍しい技術であり、白樺本来の風味や成分を生かしたまま手に入れられる点は、日本ならではの利点といえます。自然の恵みをそのままいただける白樺樹液は、病気になってから慌てて飲むのではなく、予防の段階で取り入れるとより効果的といえるでしょう。体に必要なミネラルや抗酸化物質を補い、ストレス社会を生き抜くうえでの心強いサポートとなります。医療や社会保障の問題が取り沙汰される今こそ、未病対策としても予防美容としても、白樺樹液の持つポテンシャルを上手に活かすことは、健康的で豊かな毎日への一つの道筋といえるのではないでしょうか。

白樺化粧品の通販サイトはコチラ

白樺ドリンク(ホワイトバーチウォーター)の通販サイトはコチラ

Wrote this article この記事を書いた人

TOPへ